ギター上達のコツを掴むための情報をお届けしています。
ギター上達のコツを掴めば同じ練習をしても上達の速度が
違ってきますので当ブログでしっかりと情報をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市販の教本、教則ビデオ、教則DVDにはない、
”ある効果的なギター練習法”を公開します。
<<詳細はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Powered by fun9.net

ギター上達術 脅威のギター上達法

今回のギター上達のコツに関する情報は
ギター上達術 脅威のギター上達法です。
ギター上達のコツを身につけてあなたのギターテクニックを向上させてください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市販の教本、教則ビデオ、教則DVDにはない、
”ある効果的なギター練習法”を公開します。
>>詳細はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ギターの上達

- 回答 -
個人的な意見としては、多くの曲を同時に弾いたほうがいいです。
ギターには決まりは無いですが効率的な弾き方というものがあります。
弾いていくうちにそれは自分なり(体格やら使用ギターやら弾きたい曲の傾向やらジャンルやらの総合という意味で)に身についていきますが、「この曲では効率的だけどこの曲では非効率な弾き方」みたいなのが、数少ない曲だとわからずにとんでもない癖が付いたりします。
癖が悪いとは言わないのですが、
「一曲完璧に出来た!」
と思っても、他の曲では全く効率的な弾き方ではないために、また0から始めないといけません。
癖がある分マイナスからかもしれません。
そして、その弾き方だと今までにコピーした曲もまた癖の分マイナスになってしまい、完璧どころか…という事になりがちです。

まあ10曲20曲の間は弾き方は変わるものですが(それを嫌う人は習いに行きますけど、習った弾き方がその人に合うかどうかは微妙です)、一曲ずつよりは多くのパターンを同時に弾いたほうが効率はいいです。
バンドスコアを片っ端から全部やって、好きな曲や仕上げられそう(一曲通して弾けそう)なやつがあったら集中的に弾く、という方がいいと思いますよ。
行き詰まりも少ないし新しいネタも沢山増えるので楽しいと思います。
失礼な言い方をすると、ギターを始めて数ヶ月とか一年二年では完璧になんて弾ける物ではありません(間違えずに音程をなぞるだけを完璧とはいいません)ので、ある程度で見切りを付けるのは大切です。
完璧を目指してはいつまで経っても先に進めません。
それよりも、多くの曲を弾いて、色々なひらめき(指使い、コード展開のパターン、ピッキングのお約束などなど)を得た方がいいですよ。
コピーの数が少ないとひらめき(理論の逆抽出)は出来ません。


が、だからといって丁寧にやらないでいいわけではないです。
お勧めは、多くのパターンを弾きつつ、その時々での課題曲だけ集中的に弾いて、他の曲はとりあえず大体は止まらずに弾けるくらいに音を覚える程度がいいと思います。



ストローク練習については、コピーを続けてればいいと思います。
必ずオルタネイトをキープすること、できるだけ全弦を同時に近いタイミングで弾くことを心がけましょう。
動画を見てフォームを真似するのもいいですね。
PVは不自然な物も多いので、ライブ映像(これも微妙ですが)等を見ましょう。
(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)

nice!(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

広告スペース
Copyright © ギター上達のコツを伝授! All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。